過去の記事一覧
-
名古屋めし
台湾まぜ麺(台湾まぜそば)。気づけば名古屋メシとなってる今日この頃。ちなみに台湾にそんな食べ物はありません。名古屋名物となった「台湾ラーメン(これも台湾に…
-
明太子
ゼンパスタ.com初登場な「水菜」。料理初心者のどぉ☆にとっては意味不明な食材ですが、ぐぐったら案外使えるべ!…と、ゼンパスタを混ぜてみました。…の第二弾。…
-
トマトソース
ゼンパスタ.com初登場な「水菜」。料理初心者のどぉ☆にとっては意味不明な食材ですが、ぐぐったら案外使えるべ!…と、ゼンパスタを混ぜてみました。 とりあえず何…
-
ミートソース
餃子。ながら観だったので詳細は覚えていませんが、どこかの食事処でミートソースと餃子を一緒に頼むお客様が多いから、ミートソースに餃子をトッピングしたメニューを出…
-
トマトソース
ガ〜リック。ニンニクの事だと思ってたら、ニンニクの粉の事なんですね。まぁ、微妙な解釈ですが…。興味ある人は夏休みの自由研究の題材にして下さい。 とりあえず…
-
あんかけパスタ
あんかけスパゲッティー。ブログ初期の頃は「名古屋メシ」カテゴリーでしたが、気づけばいつのまにか「あんかけ」カテゴリーに昇格していました。そして今回が記念…
-
名古屋めし
茄子。火が通りにくいのでめんどくさいですが大好きなどぉ☆ 余った茄子は浅漬けにしておつまみに…。そいえば「なすび」って呼ばなくなったなぁ。昔はなすびだった…
-
ナポリタン
どぉ☆が料理の楽しさを知った頃に習った料理、青梗菜とベーコンをオイスターソースで炒める料理(誰に習ったかはどぉ☆の胸の中だけに留めておきます)。それが美味しく…
-
トマトソース
キャベツ。岡崎では1個で売ってるから困ります(笑) 横浜の東急ストアだと半カット。よほどの特売日でない限り1個買うなんて無理でした。でも岡崎は東急ストアの半カ…
-
明太子
明太子大好きなどぉ☆ でも、たまにはすき焼きも食べたいどぉ☆ そんなわけで明太子をすき焼きのタレで攻めてみたレシピ。全然すき焼きチックな食材じゃないけど適当に…
- «
- 1
- …
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- …
- 23
- »