ナポリタン

野菜たっぷりナポリタン

ゼンパスタの鉄板レシピ…。それは「ナポリタン」です(個人的な意見)。
ゼンパスタは味と色がしみ込み安いからナポリタン系は味も見た目もシラタキっぽさがなくなるし、ダイエット食として食べるなら野菜たっぷりナポリタンでさらにヘルシー!
…というか、混ぜるだけで一番簡単なのがナポリタン( ̄∇ ̄) 今回は、そんなゼンパスタを野菜室に入ってた中途半端な野菜達で攻めてみたナポリタン。 とりあえず仕込みはこんな感じで許してやろう! キャベツは様子を見ながら適量を加えます。 まず、全部ドン! ソルトンペッパーで気が済むまで炒めます。 はにゃ〜っとなったらケチャップブシャー! コンソメブシャー! 気が済むまで混ぜます。 キャベツを適量。最初に入れちゃうとシャキシャキ感がなくなっちゃうから今なんです。↑で料理人気取りなうんちくタレてましたが…。結局こ〜なりました ヽ(´o`;
気を取り直して「バター」を少々…。味はバターで決まります。なんか懐かしいフレーズ。 茹で上がったゼンパスタドン! 気が済むまで混ぜます。 おぉぉ、シラタキっぽさがなくなったぞ。シャキシャキ感を求めるならこの時点でキャベツ入れましょう(^□^) ←ここ、テストに出るから。じゃ〜ん! 野菜たっぷりナポリタンの完成! ゼンパスタに味も色も染み込んでナポリしてます。
写真右上の大きな玉ネギ。これがどぉ☆の大好物。この後、タバスコブシャーで辛っ辛っ!

関連記事

  1. ナポリタン

    横濱・ホテルニューグランドの伝説の味ナポリタン

    横浜・横濱 < 浜の旧字体だそうです。ガッテン! ガッテン!!横…

  2. ナポリタン

    赤ウインナーとマッシュルームのナポリタン

    何度も言いますが、個人的にゼンパスタにはナポリタン!ミートソース…

  3. ナポリタン

    青梗菜のナポリタン

    どぉ☆が料理の楽しさを知った頃に習った料理、青梗菜とベーコンをオイス…

  4. ナポリタン

    パリパリチキンのナポリタン

    以前、パスタデココっぽくゼンパスタを作ろうと「パリチキあんかけパスタ…

  5. ナポリタン

    まるごと玉ねぎのナポリタン

    どぉ☆にとって、ナポリタンに入れる玉ねぎは大きめにカットが基本。…

  6. ナポリタン

    鶏肉ナポリタン

    ゼンパスタ.comでは定番レシピなナポリタン。今回は鶏肉を入れて…

どぉ☆のゼンパスタ

最近食べたゼンパスタ

  1. すき焼き

    200食目のゼンパスタ
  2. すき焼き

    100食目のゼンパスタ
  3. 明太子

    明太子サラダなーら
  4. あんかけパスタ

    ミラカンデミグラドン
  5. 茄子

    茄子とアスパラのミートソース
PAGE TOP