中華料理

豆腐チゲ

何でも辛くして混ぜるだけな「かの国」の料理。
今回は「ビビン麺」に続いての第二弾。ゼンパスタで豆腐チゲのレシピですが、「かの国」のカテゴリーを増やすのは嫌だから「中華料理カテ」に混ぜるニダ。豆腐チゲはウリ達の国が起源ニダ! あんまり相手にせんとこ。 B面の説明書には「豆腐」「お好みの野菜」「豚肉」と書いてあるので、豚肉と適当な野菜をチョイス。 とりあえず仕込みはこんな感じで許してやろう。
豆腐や野菜は適当な大きさにカット。そして豚肉の白い部分もできるだけカット。←ここ大事 これが噂の白い部分。塊になると怖いです。カットしないとこれがお腹にルーラ(; ̄O ̄) まず、豚肉をソルトンペッパーで気が済むまで炒めます。 説明書通り、水400mlとチゲの素を気が済むまで混ぜます。 次に野菜を「はにゃ〜」っとなるまで煮ます。 茹で上がったゼンパスタドン! いい感じにゼンパスタに味が染みこんで来たぞ!
卵ドン! ドン!! …固まるまで待ちます。 よし! 卵もいい感じに。 卵が崩れないように…。なんだかよくわかんなくなってきたぞ!じゃ〜ん! ゼンパスタで豆腐チゲの完成。食べる時は「一味」たっぷりでピリっピリ( ̄。 ̄;)
これ、寒い日には体が温まります。

関連記事

  1. 中華料理

    甘酢肉だんご

    肉団子。英語でミートボールだと思ってたどぉ☆ でも、ググったら…。↓…

  2. 中華料理

    八宝菜

    はっ! 八宝菜。八宝菜の「八」は8種の…ではなく、多くの…という…

  3. 中華料理

    豚バラスライスの麻婆もやし

    スリムなボディー−に栄養満点そしてヘルシー。「もやし」はダイエッ…

  4. 中華料理

    麻辣麺

    麻辣麺。簡単に説明すると中国の激辛ラーメン。名古屋の台湾ラーメンみた…

  5. 中華料理

    野菜たっぷり回鍋肉

    ほぃ! 今回は中華な回鍋肉でゼンパスタなレシピです。野菜たっぷ…

  6. 中華料理

    お肉ゴロゴロ麻婆茄子

    ゼンパスタでナポリタン、カルボナーラ、ミートソース…。大好きだし、気分…

どぉ☆のゼンパスタ

最近食べたゼンパスタ

  1. あんかけパスタ

    ミラカンデミグラドン
  2. 名古屋めし

    台湾まぜそば
  3. あんかけパスタ

    チャオのミラカンミートボールトッピング
  4. すき焼き

    200食目のゼンパスタ
  5. 名古屋めし

    150食目のゼンパスタ
PAGE TOP